MASAさんの釣り人生

茨城県内の海を釣行しています。大洗周辺がメインです。地元仕掛と釣り方も紹介しています。

大津港釣行!!

2月になった昨今。

いよいよ花粉の季節になってきました。

 

今年は例年の10倍飛散すると

報道されています。

釣行も控えることになるのだろうか?

 

しばらく釣行していない大津港へ

釣行してきました!!

 

現地到着して釣り人を確認してみると・・・・・

な・・なんと!?

満員御礼状態ではないか!!!!!

 

ルアー釣り師とサビキ釣り師等で

入れそうにないので・・・・

手前の場所になんとか釣り座を構える

ことができた!

 

さっそく準備して投入!!

寒さにより早朝の釣行が厳しくなり

年齢を感じるようになってしまった。

 

そう言えば・・・・

イソメのエサを入れる容器が変わっていた!!

環境に優しい釣り餌容器「ベイトバガスパック」

という名前のようです。

本来、釣りエサ容器はプラスチック製で中身が見えることが

メリットでしたが、直射日光に当たって釣りエサが弱って

しまうというデメリットがありました。

一方、バガス素材は中身こそ見えないものの、

直射日光を遮る事ができ、一定時間経過しても釣りエサが

弱ることなく、元気な状態を維持することができます。

メーカHPに記載されていました。

 

しばらく沈黙の艦隊状態・・・・

ルアー釣り師は何か釣れているようであったが

MASAの竿は・・・・・

上げて見ると・・・

でたーーーーーー

星形の奴である!!!

戦意喪失。。。。。

 

最近の天気予報は・・・・

冬用タイヤを夏用タイヤに交換したいの

ですが、週末の予報が雨か雪になるかも?

と言われるので雪になるのかと思い交換

しないと雨になって・・・・

 

今週末の予報も雨か雪と予報されている

ので交換タイミングが分からない。。。。

 

以前に大雪で電車に取り残された経験から

雪の恐怖は脳裏に残っている。。。。

 

この後も奴がポツポツと・・・・

ここで納竿とした。

 

次回に期待!!

 

大津港新堤防の様子を以下にUPしましたので

ご参考にして下さい。

MASAさんの釣り人生!YOUTUBEチャンネル

 ↡    ↓   ↓

 

 ↑    ↑   ↑

チャンネル登録して応援お願いします。

 

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新を見逃さないように 読者登録お願いします。

MASAさんの釣り人生 - にほんブログ村

ランキング参加中!!

クリックして戻ってきてください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ
にほんブログ村


海釣り ブログランキングへ

↑ ↑ ↑ ↑ ↑

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆